☆ 会員の方々の近況 ☆(2019-7-21更新)
令和元年(2019年)7月
おかげさまで元気に過ごしております。
近年はクルーズであちこち巡っております。ご盛会を祈っています。
参与 設 楽
OB・ОG会の御成功をお祈り申し上げます。
参与 高 橋
いつもご連絡ありがとうございます。昨年4月、
狭心症の手術を受けましたが元気にしております。
OB・ОG会の発展を祈っております。
参与 金 森
3年前に脳梗塞で倒れ、右半身が不自由になり思うように体が動きません。
皆様によろしくお伝えください。
参与 松 尾
ご連絡ありがとうございます。八王子東高校で非常勤2年目です。
当日の予定がはっきりしませんが、少しでも時間があればうかがいます。
参与 猪 狩
ご連絡ありがとうございます。おかげさまで小生息災です。
府中高校バスケOB・ОG会のご盛会を祈念いたします。
参与 渋 谷
いつもご連絡ありがとうございます。
後輩の活躍をうれしく拝見させていただきました。
私は時々のゴルフ、ハイキング、スポーツジム通いを楽しんでおります。
2期 大 熊(旧 小山)
いつもありがとうございます。現役が強くなるように祈っています。
3期 堀 内
いつもお世話さまです。
3期 鈴 木
ご案内ありがとう。現役の皆さんのご活躍を祈っています。
3期 染 谷
おかげさまで、楽しく過ごしています。
4期 金 井
最近は、腰痛感じています。
4期 新 井
いつもお世話様です。皆様に宜しくお伝え下さいませ。
5期 寺 岡
ごぶさたしています。毎年ご連絡ありがとうございます。
皆様によろしくお伝えください。
5期 清 水(旧 岡田)
20数年間のオーストラリア生活に区切りをつけ、現在日本橋で生活しています。
同期の人たちとも時々連絡を取り合い、親交を深めております。
5期 Wathelet (旧 永島)
柴又100kmマラソンを70kmで棄権して今シーズンのレースはおしまい。
これから夏は山登りです。皆さんもお達者で!
6期 森
認知症カフェをボランティアで開催しています。懐かしいですね。
6期 前 田(旧 衛藤)
いつもご連絡ありがとうございます。OB・ОG会の発展をお祈りしています。
8期 杉 山(旧 高須賀)
二人とも毎日元気に仕事を続けております。
9期 久 米
9期 久 米(旧 森次)
いつもご連絡ありがとうございます。元気にしております。
11期 原(旧 渋谷
いつもご連絡ありがとうございます。皆様の近況など楽しい会報を読ませて頂き、
なつかしかったです。
12期 島 田(旧 関口)
いつまでバスケットが出来るかわかりませんが今年も参加いたします。
オリンピックに向けてバスケットへの関心が高まるといいですね。
12期 関 (旧 新倉)
東京オリンピックバスケットボール男女決勝のチケット申し込みました。
10年ぶりのバスケ観戦となるか、ドキドキです。
13期 石 川
今年の親善試合では2ゴール以上を決めたいと思います。
13期 堀 口
来年あたりから参加できそうです。皆様によろしくお伝えください。
13期 松 尾(旧 石橋)
いつもご連絡、お世話、本当にありがとうございます。
昨年より痛めている足がなかなか治らず苦戦しています。
問題は体重(?)にも有りなのでしょう。(笑)
皆様どうぞすこやかに!
13期 定 信(旧 美代)
ご連絡ありがとうございます。皆様の近況を読み、
顔が浮かんできたり・・・なつかしく思います。
14期 山 崎(旧 石井)
いつも連絡をいただきありがとうございます。
父の介護でなかなか出席が難しいです。
最近は趣味のボウリングで東京都大会に出場して、決勝に残れるようになりました。
14期 長谷川(旧 花田)
教師生活最後の1年となりました。元気に来年3月を迎えられるようにしたいです。
15期 高 山
あっと言う間に、もうすぐ定年です。
15期 藤 井
毎年ありがとうございます。
15期 大 高(旧 東海林)
いつもご連絡ありがとうございます。
今年還暦、息子のところに子供ができ、初孫誕生の年となり喜ばしい限りです。
週末は娘の追っかけをして楽しんでいます。
15期 山 崎(旧 小林)
毎年連絡下さり、ありがとうございます。
17期 荒 木
皆様によろしくお伝えください。
17期 横 川
案内ありがとうございます。楽しく拝見させていただきました。
学生さんから70代(80代?)まで、
ずーっとつながっているOB・ОG会ってすごいと思います!
元気に人生を楽しんでいます。皆様の健康をお祈りします。
17期 豊 川(旧 前島)
よき先輩にも恵まれ厳しい練習を乗り越えてきた18期は、
楽しい思い出を胸に生涯の友として仲良くお付き合いさせていただいています。
18期 松 島 (旧 滝田)
スポーツジムで汗を流す休日を過ごし始めています。
体重もМAX時より20kg以上減りました。現在最後のモテ期です。
19期 小 山 秀 一
最近はミュージカルのレ・ミゼラブルやサラ・ブライトマンのコンサートに行ったりと
文化的な生活をしております。
八王子のプロバスケチーム、ビートレインズは一年で三部に戻ってしまいました。
19期 田 中
皆様に宜しくお伝えください。
19期 原 田
妹と一緒にボウリング、マージャンとエンジョイしています。
ボウリングダブルス戦がんばってます。
19期 高 樋(旧 篠原)
双子の姉とハマっているボウリング、麻雀教室。
ボウリングはダブルス戦にもチャレンジして、先日は準優勝!
19期 鈴 木 直 美(旧 篠原)
難渋していた骨髄炎も快方に向かい、お陰様で元気にしております。
ほどほどの仕事、ほどほどの酒?、たまに車椅子テニスを楽しんでおります。
20期 森 田
いつもご連絡ありがとうございます。
今回予定があり参加出来ませんが、次回参加できるようにしたいと思います。
20期 柳
いつもご連絡ありがとうございます。
会費は支払いました。皆様にどうぞよろしくお伝えください。
大きな手術をしましたが、今は元気です。
20期 長 瀬
いつもご連絡ありがとうございます。
先日、息子の部活の大会で府中高校の体育館におじゃましました。
何十年ぶり?でした。ご盛会をお祈り申し上げます。
20期 常 澤(旧 飯塚)
ご連絡ありがとうございます。バスケ続けています。
地元の試合と重なってしまったため今回は欠席させていただきます。
21期 矢 島(旧 土井)
今年3月にモランボン㈱を退職し、
4月から㈱さくらコマースで契約社員として働いています。
22期 北 島
ご連絡ありがとうございます。
当日は勤務先の高校の野球の試合応援(神宮球場)が入ってしましましたが、
顔を出したいと思っております。
22期 藤 巻
娘は日体大3年生になりました。(54期です)息子は府中高校バスケ部キャプテン3年です。
体育祭実行委員長になり、府中高校を満喫しています。
私は府中高校PTA会長をつとめさせていただいております。
劣等生は母校へ恩返しの思いです。
PTAにて体育館の校歌額購入の積み立てを始めましたので楽しみにしていて下さい。
最近、保育士資格を取得しました。
しゃべりの仕事と学童クラブの仕事は変わらずですが、
様々な出会いがあり若いころにちゃんと勉強しておけばよかったと思う毎日です。
アルバルクのファンクラブに入り、家族でBリーグ観戦に行っています。
22期 高 橋(旧 飯尾)
連絡ありがとうございます。案内楽しく読ませていただきました。
今年もまた出席できずすみません。
23期 畑 中(旧 市川)
いつもご連絡いただきありがとうございます。
今も地元府中で元気にやっております。ご盛会を祈念いたします。
24期 鈴 木(旧 関口)
いつもご連絡ありがとうございます。今年から保育士デビューしました。
まずは非常勤からのスタートです。幼い子に日々癒されています。
28期 眞 田(旧 登坂)
昨年、長女(24歳)が結婚し12月には孫が産まれます。
二女(22歳)との3人暮らしにも慣れました。
何か趣味を持とうかなと考えています。来年は同期に声をかけて行きたいと思います。
28期 田 村(旧 大貫)
府中高校の今を知ることができてとてもうれしかったです。ありがとうございました。
今年はもしかしたら長男と府中高校の学校説明会へ行くかもしれません。
32期 山 後(旧 佐伯)
いつもご連絡ありがとうございます。5歳と2歳の娘たちと過ごす毎日です。
33期 門 眞(旧 成田)
今年も家族を連れて参加予定です。
34期 福 田
いつもご案内ありがとうございます。
できれば校舎の見学から参加したいと思っています。
34期 山 口(旧 神山)
最近はバスケが出来ていませんが、落ち着いたらまた始めたいです。
35期 大 藪(旧 吉田)
いつもありがとうございます。
36期 森 田
昨年の7月5日に結婚しました。♡
36期 山 木 純
42期 山 木(旧 大熊)
今年は長女が中学、次男が小学、次女が幼稚園に進学し、
十数年ぶりに一人の時間が持てるようになりました。
長女に負けないよう密かに筋トレ始めました。
38期 芦 名(旧 大熊)
2月19日に次男が生まれました。
長女を連れて月二回ほど永山中でバスケをしています。
40期 橋 本(旧 村上)
2018年10月15日(平成最後の学年です)に男の子を出産しました。
現在、夢友(めゆ・男子9歳)、空優(くう・女子4歳)、
友空(ゆあ・男子)3人のママで育休中、忙しく過ごしております。
42期 相 磯 (旧 丸山)
専門学校3年になりました。来年就活に入ります。
54期 大 友
日本体育大学の3年生になりました。
昨年からセパタクロー部に入部し、試合や練習を楽しんでいます。
今回はゴルフ実習のため欠席させていただきます。
来年の開催を楽しみにしています。
54期 高 橋
日本体育大学保健医療学部救急医療学科に進学し、
救命士を目指し日々知識と技術を高めるべく勉強しております。
56期 産 形